お好きな方法でご連絡ください
ナチュラルステージは、しつこい営業行為を一切行っておりません。また、ご来店も歓迎いたします!
LINEやメールフォームから事前にご連絡いただけるとスムーズにご案内できます。
外壁塗装施工事例
会社の近くに設置してる看板をみてご来店いただきました。O様邸です。
トタン貼りで10年ほど前に塗装をしておりましたが
外壁を触ると手に白い粉が付くチョーキング現象が確認できました。防水効果が失われているサインですので、塗装してもう一度塗膜を復活させる必要がありました。
また軒下の漆喰が剥がれてきておりましたので補修していきます。
10年程前に塗装歴あり
防水効果が失われているサインですので、塗装してもう一度塗膜を復活させる必要があります。
木製になっています。劣化が進んでいてましたので板金で巻いて保護しておくことをおすすめします。
雨戸も色が褪せてきていますので塗装していきます。
樋が外れていますので補修していきます。
樋には色褪せとチョーキングがみられます。樹脂は劣化すると固くなって割れやすくなるため、外壁とともに塗装して保護しておく必要があります。
外壁材はトタン貼りとなっています。色が褪せてきていますので塗装する必要があります。
トタンはサビが出てくると、いずれ穴が空いてしまうため、定期的なメンテナンスが必要です。
軒下の漆喰が剥がれてきてますので補修してきます。
築35年で外壁を触ると手に白い粉が付くチョーキング現象が確認できました。
破風は木製になっています。劣化が進んでいて塗装が難しい状態ですので、一部板金で巻いて保護しておくことをおすすめしました。
樋や雨戸などの付帯部も色褪せていましたので塗装して保護しておく必要があります。
足場仮設の際、近隣様に挨拶をさせて頂いてから施工させて頂きます。
屋根材は陶器瓦となっています。陶器瓦は耐久性が高く、コケ等による腐食も起こりにくい素材です。基本的に塗装の必要はありません。足場仮設後、割れやズレ等を確認します。洗浄していきます。
バイオ液を希釈して外壁全体を洗浄していきます。
土間の部分も外壁同様、バイオ洗浄にて汚れを十分に落としていきます。
外壁下塗りです。
高耐久塗料のムキコートプライマー(下塗り)をしていきます。
外壁上塗りです。
高耐久塗料のムキコートトップ(上塗り)をしていきます。
外壁はムキコートで綺麗に仕上がりました。
付帯部は高耐久塗料 付帯部専用のフタイムキコートで塗装します。
樋も同じく高耐久塗料 付帯部専用のフタイムキコートで塗装します。
雨戸も同じ高耐久塗料 付帯部専用のフタイムキコートで塗装します。
瓦の漆喰を剥がし新しい漆喰を塗っていきます。
波ポリカの張替えです。
古いポリカを取外し新しい波ポリカを取り付けていきます。
新しい波ポリカ張替完了です。
サイドにも波ポリカを取付ました。
これで雨風を防ぐことができます。
外壁の塗料は高耐久塗料ムキコートシリーズを使用しました。
破風が木製になっていて劣化が進んでいましたので板金で巻いて保護しておくことをおすすめしましたがご予算もあり今回は塗装をすることにしました。
一部は板金で巻く施工となりました。
また屋根は漆喰の塗り直し波ポリカの張替えもしました。
【今回の外壁塗装工事 使用した塗料】
外壁:スーパームキコート
シリコン樹脂塗料でありながらフッ素樹脂塗料をしのぐ最高の対候性能を有します。すーぱムキコートは20年以上経過しても高光沢保持が期待できます。
付帯部:フタイムキコート
雨樋・破風・鼻隠し・笠木等の付帯部専用の塗料
付帯部にスーパームキコートを施工するとトップが水系でハケ目やローラー目が目立ち綺麗に仕上がらないので油系のフタイムキコートIEを使用することが最良の方法といえます。
お好きな方法でご連絡ください
0120-390-758
9:00-18:00土日祝も受付中
ナチュラルステージは、しつこい営業行為を一切行っておりません。また、ご来店も歓迎いたします!
LINEやメールフォームから事前にご連絡いただけるとスムーズにご案内できます。
愛知県岩倉市、一宮市、小牧市、江南市、稲沢市、北名古屋市(旧 師勝町、西春町)、春日井市、大口町、扶桑町、西春日井郡(豊山町)、犬山市
移動距離の都合上、車で45分以内の地域を対象としておりますが、地元企業としてできる限り対応いたします。愛知県内の方はぜひ一度ご相談ください。Aichi
Iwakura City