断熱フルスペックであたたか浴室と洗面所を手に入れました
リフォームの概要
0.75坪の大きさのお風呂はどうしても洗い場が狭くなりがちです。
その為の工夫として、クリナップの「はいろ」をご提案いたしました。
「はいろ」は洗い場のカウンターを無くす事ができます。代わりに椅子と兼用の可動テーブルを設置しています。
洗い桶などの置く場所にも困らず、いざと言う時には椅子の中に入ってしまう可動テーブルは、洗い桶を使わずシャワーで済ませる若い世代には使いやすい作りとなっています。
掃除しにくいカウンター下が無くなることで長く綺麗に使っていただけます。また、「はいろ」は断熱が標準搭載されています。オプションとして追加がでないのでとてもお値打ちにご提供する事ができました。
一宮市柚木颪 K様邸
お風呂・洗面
リフォーム前の現場の様子
タイルでできている普通の浴室でした。
綺麗につかっていらしたので壁にヒビやカビもほとんど見られずまだ使えそうな感じです。
ただどうしても冬場は寒くて入るのが苦痛になってこられたようです。
150万
10日間
築20年を超え、お風呂のリフォームをご希望されました。
タイルが冷えて冬場寒い事、洗面台も以前漏水したので、洗面とお風呂両方をリフォームして
今後永く住めるようにしてほしいとのご要望を頂きました。
今回洗面所の床は、長持ちする物をご希望されましたので
水に強いコルクタイルを貼る事になりました。
コルク特有の暖かみがあって脚触りも気持ちいいですよ。
ナチュラルステージの洗面台の必須アイテムでもある
洗剤置きBOXも壁に取り付けてあります。
奥行き10cmくらいですが皆さんに好評ですよ。
洗面所の天井と壁は
K様にその効果を体感して頂いている断熱塗料ガイナです。
外壁塗装でも使わせていただいたのですが、
内部も・・・との声を頂戴しました。
ガイナを塗った後は全然暖かさが違うそうです。
K様は、以前ナチュラルステージで外壁塗装をして下さったOB様です。
今回は、中のリフォームをご依頼頂きました。
ご主人様、奥様共に、中島の事を信頼頂きまして、ほとんどおまかせでリフォーム内容を採用いただきました。
以前、外壁塗装の際にガイナを大変気に入って頂いて、今回もフルに使用して断熱性の高いリフォームを行う事ができました。
ショールームでのユニットバスの仕様決めもご夫婦仲良く決めて下って私達も楽しい時間を過ごす事ができました。今回はお風呂の窓が一般のお宅より高い位置にあると言う事で、その納まりを綺麗にするためにユニットバスの方に細工をしています。
リフォームだからと言って、細かい部分に目をつぶらず丁寧に作り上げる事を意識しました。
ご近所までの距離が短く、K様には近隣に対するお気づかいをたくさんいただきました。そのおかげで、工事中もトラブル事なく完工する事が出来ました。本当にありがとうございました。
今後とも、メンテナンスはもちろんのこと、長くお付き合いさせていただけたら幸いです。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

- 愛知県岩倉市,一宮市,小牧市,江南市,稲沢市,北名古屋市(旧 師勝町、西春町),春日井市,大口町,扶桑町,西春日井郡(豊山町),犬山市
- ※車で45分以内で行ける地域を対象にしています。上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問い合わせください。
建築業許可証
宅建取引業者票
JIO(日本住宅保証検査機構)
登録証住宅あんしん事業者登録
ダブル断熱
(セルロースファイバー+EPS)
認定店登録- 建設業登録
愛知県知事(般-28)第60922号
ナチュラルステージの持っている免許・資格をご紹介します。
ナチュラルステージでは、お客様が安心して、新築・リフォームを頼める会社であり続けることを保証いたします。